姫路福祉保育専門学校
■特色
- ★2年間で国家資格プラスひとつでも多くの資格が取れるから、完全就職ができる!
- ★関連施設「特別養護老人ホーム ペーパームーン」「グループホーム ブーフーウー」、「ハンプティダンプティ保育園」でボランティア・実習・就職が可能。現場があるからこそ、即戦力となる人材に成長できる!!
- ★介護福祉学科には留学生が多く、国際的な環境です。
- ★社会人で入学した卒業生は、起業家として数多く活躍中!
- ★入学者に優しい学費制度が充実しています。
【学科と取得資格紹介】
特別養護老人ホーム等福祉施設、福祉事務所、保育園等で校外実習を行い、プロとしての実力を身につけます。
- ■介護福祉学科
- 現場で求められる資格を取得し、技術力と資質をもった介護福祉士を育成します。
取得資格
介護福祉士(国家試験受験資格)/
社会福祉主事任用資格/
介護予防運動指導員(希望者)
- ■保育こども学科
- 多様化する保育・福祉ニーズに応えられる、感性豊かな保育士を育成します。
取得資格
保育士(国家資格)/介護職員初任者研修/保健児童ソーシャルワーカー/幼児体育指導者2級
- ◆両学科共通資格◆
- 専門士(社会福祉専門課程)/大学編入資格
■基本情報
- 校名
- 姫路福祉保育専門学校
- 設立
- 平成3年4月1日
- 所在地
- 〒670-0972
姫路市手柄1丁目22-1
- 問合せ先
- TEL:079-281-0555
MAIL:bunka@himefuku.ac.jp
- ホームページ
- https://www.himefuku.ac.jp
- 学科・科目
- ■介護福祉学科
■保育こども学科
※両学科とも昼間のみ
- 修行年数
- 2年制
- 男女の別
- 男女共学
- 応募資格
- 高等学校卒業以上
- 制度・特典
- 日本政策金融公庫(国の教育ローン)など教育ローン各種
日本学生支援機構(日本育英会)など各種団体による奨学金
※高等教育の修学支援新制度対象校
姫路文化育成会など学校独自の奨学金制度
通学サポート
専門実践教育訓練給付金(社会人の方向け)
- 年間行事
- 福祉施設・保育施設等での校外実習
スポーツ大会、海外研修旅行、学園祭
- 資料請求方法
- HP資料請求ページ
電話 079-281-0555
Eメールbunka@himefuku.ac.jp
から請求してください。無料でお送りします。
学校のHPを見る >
■アクセス
- ・山陽電鉄手柄駅下車(南へ8分)踏み切りを渡らず、線路へ沿ってまっすぐ浜田公園の南。
・JR姫路駅~学校間 無料スクールバスあり。
■ギャラリー